カラダがだるい・重いと感じたときに
対象年齢:7歳~
アリナミン製薬
60錠
第3類医薬品
<用法・用量に関連する注意>
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
(2)用法・用量を厳守すること
アリナミン製薬
60錠
第3類医薬品
<用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)用法・用量を厳守すること
リニューアルに伴いパッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
1、次の場合のビタミンB1の補給肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時
2、次の諸症状の緩和
筋肉痛・関節痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ、
便秘、眼精疲労
3、脚気
(ただし、上記2および3の症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられ
ない場合は、医師または薬剤師に相談すること。)
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。
年齢1回量1日服用回数
15歳以上1から3錠
11歳から14歳1から2錠1回
7歳から10歳1錠
7歳未満服用しないこと
用法・用量に関連する注意
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
(2)用法・用量を厳守すること。
成分 含量
フルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)として
【フルスルチアミン塩酸塩】
フルスルチアミンについて詳しく 100mg
【109.16mg】
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 20mg
シアノコバラミン(ビタミンB12)__ 60μg
リボフラビン(ビタミンB2) 12mg
パントテン酸カルシウム 15mg
会社名 | アリナミン製薬 |
---|---|
問合せ窓口 | お客様相談室 |
電話・アドレス | 0120-567-087 |
受付時間・ 休業日 |
営業時間 9:00~17:00(土・日・祝日・弊社休業日を除く) |
Webサイト | https://alinamin.jp/lineup/alinamina.html |